ゆ~とぴあ(介護付き有料老人ホーム)
ゆ~とぴあの介護方針
要支援または、要介護の認定を受けている人に利用していただく入居施設です。
自分で出来ない事は介護を受けて、自分で出来る事、出来るようになりたい事は行なっていただく、そのような生活リハビリを提供します。
そして生きがい、喜び、笑顔を持ち続けて暮らして頂けるよう援助し、入居者の“人生の質、生命の質、生活の質(Quality of Life)”の維持向上をはかります。
入居について
「ゆ~とぴあ」への入居に関する概要をご案内します。
定 員 | 32名(全室個室) |
入居対象者 | 要支援又は要介護の認定を受けている方 |
ご入居までの費用 | 敷 金/180,000円 (退去時の改装費に使用し、残金は返還します) |
ご入居後の費用 | 家 賃/62,000円 食 費/36,000円 管理費/26,000円※ 介護保健負担/1割 (要介護度によって変わります)※(管理費とは、居室内の光熱費、共用施設等の維持管理費、事務費、生活サービス等に係る人件費の費用です) |
![]() |
![]() |
事業所の概要
事業所名 | 生活リハビリ施設ゆ~とぴあ (特定施設入居者生活介護) |
所在地 | 〒729-0104 広島県福山市松永町5丁目23番30号 |
管理者・連絡先 | 渡辺 広子 / 084-930-0730 |
体験入居 | 入居前に2~3泊の体験入居を行うことが出来ます。 (1日4,000円+食費)お気軽にご相談ください。 |
支援体制 | 介護スタッフは利用者(要介護者)3人に対して1人の割合で配置します。 夜間にも対応できる体制をとります。 看護職員(2名)が健康相談や健康管理を行います。 |
見学について
ゆ~とぴあでは、随時見学者を受付中です。
いつでもお気軽にご連絡下さい。
サービス内容
食 事 | 身体の状況や心身を考慮し、栄養バランスのとれた食事を提供します。 |
入 浴 | 1人ずつゆっくりと入浴します。 |
リハビリテーション | ひとりひとりに合わせた日常生活動作(ADL)・生活リハビリに取り組みます。 |
洗濯・掃除 | 日常生活での洗濯・掃除は、介護スタッフと一緒にホームで行います。 |
行 事 | 花見、花火、忘年会等一年を通して季節を楽しむ行事を行っています。 |
フロアマップ
1F | エントランスホール エレベーター スタッフルーム 居室1~16 浴室・脱衣室・洗面室・洗濯室 健康管理室 介護職員室 居間・食堂 機能訓練室 トイレ・キッチン |
![]() |
2F | エレベーター 居室1~16 浴室・脱衣室・洗面室・洗濯室 事務室・宿直室 介護職員室 居間・食堂 機能訓練室 トイレ・キッチン |
![]() |